ストリクスヘイヴン プレリの話
2021年4月22日 Magic: The Gathering
超今更なんですがプレリの結果報告
土曜に参加して入学はシルバークイル大学
本来はカラデシュに永久就職するようなバリバリの理系(機械工学)なのに、法学寄りの文系大学に入学するのどうなのよって話はさておき
やっぱ対抗色なら白黒でしょということで。
ラヴニカ同様20面ダイスがちゃんと校章だったのは嬉しい
んでデッキ
学舎が追加で1枚出たことと、レアが《劇的な終焉》(こちらは大学パックから出たものだが)だったのが嬉しい。
あとは大学パック含め《シルバークイルの誓約魔道士》、《墨獣召喚学》が2枚ずつ出たのが非常にありがたい
コンセプトはまぁフライングでガリガリ殴っていく感じで
3戦して
結果は2-1で2位
ゴルガリで2-1
シミックで2-0
5色で1-2
でした。
所感として
特にフライヤーが他の大学は少ないため割とホイホイダメージが通る
墨獣が全然止めようないなんてこともありました。
あと劇的な終焉がやはり強すぎる。
単純に除去されてもチャンプブロックしても2/1(実際は3/2)飛行が残るとか相手からすりゃどうしろと。
ああ^~早く墨まみれになろうぜ。シルバークイルで会える奴なら最高や
負けに関しては全てマナフラッドによるものなので、たらればですがそれさえなければ1位になれたかなーと
の組み合わせをラヴニカ呼びしてますが、まぁSTX呼びは定着しないでしょう。
んで、上位商品が参加証含め4パック
剥いた結果
やったぜ。と言うことで画像の2枚目
日絵時間のねじれとプリズマリは同パックから出ました。驚きですね。
まぁ試合も2位でしたし大満足です。ここ1年くらいのプレリはトップ3には入れてますがなぜか1位になれない・・・
日本語ねじれは使う予定ないのでとりあえず塩漬けしておきましょうかね。
では
土曜に参加して入学はシルバークイル大学
本来はカラデシュに永久就職するようなバリバリの理系(機械工学)なのに、法学寄りの文系大学に入学するのどうなのよって話はさておき
やっぱ対抗色なら白黒でしょということで。
ラヴニカ同様20面ダイスがちゃんと校章だったのは嬉しい
んでデッキ
学舎が追加で1枚出たことと、レアが《劇的な終焉》(こちらは大学パックから出たものだが)だったのが嬉しい。
あとは大学パック含め《シルバークイルの誓約魔道士》、《墨獣召喚学》が2枚ずつ出たのが非常にありがたい
コンセプトはまぁフライングでガリガリ殴っていく感じで
3戦して
結果は2-1で2位
ゴルガリで2-1
シミックで2-0
5色で1-2
でした。
所感として
特にフライヤーが他の大学は少ないため割とホイホイダメージが通る
墨獣が全然止めようないなんてこともありました。
あと劇的な終焉がやはり強すぎる。
単純に除去されてもチャンプブロックしても2/1(実際は3/2)飛行が残るとか相手からすりゃどうしろと。
ああ^~早く墨まみれになろうぜ。シルバークイルで会える奴なら最高や
負けに関しては全てマナフラッドによるものなので、たらればですがそれさえなければ1位になれたかなーと
の組み合わせをラヴニカ呼びしてますが、まぁSTX呼びは定着しないでしょう。
んで、上位商品が参加証含め4パック
剥いた結果
やったぜ。と言うことで画像の2枚目
日絵時間のねじれとプリズマリは同パックから出ました。驚きですね。
まぁ試合も2位でしたし大満足です。ここ1年くらいのプレリはトップ3には入れてますがなぜか1位になれない・・・
日本語ねじれは使う予定ないのでとりあえず塩漬けしておきましょうかね。
では
コメント