言ってるショップで「やろうぜ」って声が出てきたのでみんな組み始めることにしました。

まずヒュージ・リーダーズの話

んで、いざでかいジェネラルとかパーツを探したんだがこれが中々無い。

いやあるのはあるんだが、ジェネラルにしたい感じのカードがない
一先ず組んでみたのが《名演撃、ラクドス》
パーツはとりあえずあったデーモンやデビルやらインプやら。

感想(4人対戦)
何と言っても大味すぎるのと、デカブツで圧殺してくることが多くPWが正直そんなに強くない。

全体的に動きは当然遅いが、5ターン目(色によっては4ターン目)からデカブツを叩きつけてくるのであんまり重過ぎるジェネラルも使ってられない(1枚で2,3アクション取れる《大渦の放浪者》とかは除く)

青は軽量打消しが無い(追加ターン禁止がそこそこある)ため1段階劣るように感じる。

荒地の関係上《見捨てられた碑》はどのデッキにも入りそうな有用カード。


次にタイニー・リーダーズの話
組んだのが《一座の支配人、ジョーリ》

ラクドスカラーばっかかよお前!

ジェネラルを見れば分かるが、アリストクラッツ軸。
フェッチを切るだけで+1カウンターが乗るのは雑に強いし、アリストクラッツの呪文は3マナ以下が非常に多い。
サクリ台と墓地から戻すカードだけでジョーリがドンドンムッキムキになる。
それこそラクドス様よりかもでかくなると思う。

こちらはまだ他の人がデッキを組めていないので対戦していないが、そもそもアリストクラッツなので雑に強そう。



ヒュージかタイニーどちらかをグリクシスで組もうと思ったのだが、
・そもそもパーツをEDHから引っ張って来る必要があるため正直嫌
・ヒュージはともかくタイニーは共闘を絡めない限りTetsuo umezawaに固定されるため、そもそも持ってない。15000円だぞ。無理無理


ヒュージ、タイニー共に比較的早く試合が終わって何回も楽しめるのは魅力の1つですね。

コロナの中で面と向かってやりにくい環境ではありますが、EDHよりもパパっと組めてしかも余ってるカードも結構有用なのがあったりするので、皆さんも組んでDiscord等で遊んでみてはいかがでしょうか

では

コメント