といっても公式であったわけではないのでお店でキットを買ってカジュアルでプレイ

日付入りは《死の神、イーガン》
両面が光るとやっぱ良いですね。
何より特定の方向に反らないのが魅力

6パックの結果、目立つところだけを書くと
《燃えルーンの悪魔》、大量の氷雪カード
と言うことでスゥルタイ氷雪を組んでみました。

5人とマッチやって4-1と中々強いデッキが組めた気がします。
燃えルーンもそうなのですが《霰嵐の戦乙女》が強い。
デフォルトは小粒とは言え、シングルシンボルで出しやすい+パンプに色マナを指定してこないのでパンプが容易です。

あと《霜のモーリット》も入れていたのですが、これが燃えルーンと相性良すぎです。

燃えルーン出す

モーリットと状況にマッチするカード(大半は《古き神々への束縛》を持ってきていました)持ってきて選ばせる。
の流れがエグい。

モーリット選べば2体目の燃えルーンが出てくる(しかも+1が2個乗って)
後者を選べばパーマネント除去兼土地加速

とやりたい放題。
2,3回選ばせたのですが大抵はモーリットを墓地に落とされましたね。

そりゃそうだ。

一敗したのはコーマ(しかも絵違いFoil)が出た人がいたのでそれに圧殺されました。
あんなの無理やてww


やっぱプレリ楽しいですね。
さらにあれよあれよと今週末は発売日だ。

アリーナでデッキを調整して、「これを買おう」って発売前に指針を立てられる点でもアリーナが出てきたのはいいですね。
今更というか毎回思ってることですが

さぁ何をシングル買いしようか。
では

コメント