昨日はアーリーアクセスがあったようですね。
皆さんはどなたかのをご覧になったでしょうか。

私は殺人鬼になって生存者をフックに吊るす仕事をしてました。
ということでラスト、数が数なのでまとめてやります。


星界の霊薬
コントロールに入れてくれと言わんばかりの性能。
恒久的にドローor回復できるものが無色で4マナなのは凄い。
《精神迷いの秘本》というライバルがいるのでこれほど評価されないとは思いますがどこかで見かけるとは思います。


仮面林の結節点
《奸謀》や《秘儀での順応》の変型版
全てになるのはメリットでもありデメリットでもあります。
スタンだと特定の種族に対するメタは《魔女の復讐》や今回出た《激しい恐怖》くらいしか思いつかないのでそこまでデメリットはないかな。

デッキの中もと言うのがミソで、《死呻きの鬨の声》を撃つと好きなクリーチャーを4体デッキから出せます。
丑年と言うことで使ってみては?


英雄たちの送り火
たまーに出てくる《出産の殻》類似品
同クリーチャータイプ縛りになりましたが少し軽くなりました。
殻のように柔軟にその時に必要なクリーチャーをとはいきにくくなりましたが、殻であることには変わらないのでどこかで悪さはするでしょうね。


不詳の安息地
4/3と比較的高打点なのは嬉しいし、特定の色マナを要求しないのはありがたい
スタンでは未知数だが下環境では氷雪コンに1,2枚刺しておけそう。


タイライトの聖域
「神になる。」って一文だけで面白い。
カルドハイムの神は死亡する軟弱者だがこれさえあればテーロスの神に近づけますね。


世界樹
ジョニーのおもちゃ。
上記の多相化アーティファクトと組み合わせてデッキのクリーチャー全部出す。
も面白そうです。

緑ですし、土地加速もたくさんあるので起動だけならばそこまで苦でもなさそうです。

例によって5色ですし、《湧き出る源、ジェガンサ》を相棒にしてさらに早い起動を目指しましょう。


今回氷雪基本土地は美しいのばかりで良いですね。
過去の氷雪基本土地では一番好きかもしれません。


今日は仕事を早めに切り上げてショップへGOだ。

デッキも考えているので次はそれでも書こうかな。
では


夕方追記
会社の雪かきで完全に体力が0+いつも来る人達も雪でこないとのことなので今日はキャンセルだ。
明日行くぞー

コメント