Secret Lairのお話
2020年11月26日 Magic: The GatheringWotCがまたSecret Lairを出してきました。
https://secretlair.wizards.com/us/
いやほんともう味占めちゃった感じありますね。
今回のラインナップですが
・Seb McKinnon氏が描いた
《滅び》
《誘惑撒き》
《魔法の夜》
《沼》
さすがと言うか、おどろおどろしさと神秘さが合わさってて良いですね。
滅びの気持ち悪さすごいです。
・故Bob Ross氏が描いた
基本土地5種2枚ずつ計10枚
「簡単でしょ?(全然簡単ではない)」で有名な氏の絵画を基本土地に宛がったもの。
素晴らしいが唯一惜しむべきはこれに氏のサイン等は永遠に頂けない所か
・マナーアーティファクト5種セット
《秘儀の印鑑》
《統率者の宝球》
《彩色の灯籠》
《金粉の水蓮》
《ダークスティールの鋳塊》
すべて新規イラストなのに加えて前イラストは一部に描かれている感じ
パッと見何か分からないと思いきやよく見るとそれぞれのアーティファクトがちゃんと描かれているのはいいですね。
秘儀の印鑑や金粉の睡蓮以外はMTGっぽくないですが
・メタルのジャケットっぽく描かれた
《苦渋の破棄》
《暗殺者の戦利品》
《大量破壊》
《戦慄掘り》
《スラクジムンダール》
正直最高
全部欲しいがスラクジムンダールだけでも欲しい
買う予定
・リスセット
《リス番》
《群がりの庭》
《リスのお喋り》
《リスの群れ》
《クローサの獣》
リス・トークン
可愛い
《リスの巣》は入ってないんですね。
アホみたいに大炎上したウォーキングデッドみたく新規カードではないので今回はエグい批判は少ないですね。
私は買うとすれば絵が単純に好みのメタルのみです。
他はデフォルト絵の方が好み。
絵師統一で色々出してきたので恐らく来年もLair商法は続くのでしょう
では
https://secretlair.wizards.com/us/
今回のラインナップですが
・Seb McKinnon氏が描いた
《滅び》
《誘惑撒き》
《魔法の夜》
《沼》
さすがと言うか、おどろおどろしさと神秘さが合わさってて良いですね。
滅びの気持ち悪さすごいです。
・故Bob Ross氏が描いた
基本土地5種2枚ずつ計10枚
「簡単でしょ?(全然簡単ではない)」で有名な氏の絵画を基本土地に宛がったもの。
素晴らしいが唯一惜しむべきはこれに氏のサイン等は永遠に頂けない所か
・マナーアーティファクト5種セット
《秘儀の印鑑》
《統率者の宝球》
《彩色の灯籠》
《金粉の水蓮》
《ダークスティールの鋳塊》
すべて新規イラストなのに加えて前イラストは一部に描かれている感じ
パッと見何か分からないと思いきやよく見るとそれぞれのアーティファクトがちゃんと描かれているのはいいですね。
秘儀の印鑑や金粉の睡蓮以外はMTGっぽくないですが
・メタルのジャケットっぽく描かれた
《苦渋の破棄》
《暗殺者の戦利品》
《大量破壊》
《戦慄掘り》
《スラクジムンダール》
正直最高
全部欲しいがスラクジムンダールだけでも欲しい
買う予定
・リスセット
《リス番》
《群がりの庭》
《リスのお喋り》
《リスの群れ》
《クローサの獣》
リス・トークン
可愛い
《リスの巣》は入ってないんですね。
私は買うとすれば絵が単純に好みのメタルのみです。
他はデフォルト絵の方が好み。
絵師統一で色々出してきたので恐らく来年もLair商法は続くのでしょう
では
コメント